ハワイの自然、文化、歴史がテーマのアロハWEBカワラ版
目次
【バックナンバー】
特集:知る・歩く・感じる
キルト・パラダイス
ハワイ日和
ミノリのカウアイ日記
アロハ・ブックシェルフ
ハワイ・ネットワーク
新定番!ハワイのおみやげ
スタッフルーム
アロハ・ピープル
フラ・ミュージアム通信
【ホクレア号】
ホクレア号横浜到着
ホクレア号での航海生活
ハワイの食卓
スタッフのいちおしハワイ
ハレピカケ倶楽部
アロハ・コラム
パワー・オブ・ハワイ
私のフラ体験
ハワイ日系移民の歴史
アストン・ストーリー
>アイランド・クローズアップ
ハワイ島編
マウイ島編
ホロホロ.ハワイ
カワラ版 トップページ
バックナンバー
クリック!
 
RSS1.0
鳥たちの世界(3) ハワイの猛禽類
近藤純夫
イオ

上昇気流に乗って羽根を広げるイオ(ハワイ島ポロル渓谷)
上昇気流に乗って羽根を広げるイオ(ハワイ島ポロル渓谷)
  イオは学名を Buteo solitarius、英名をハワイアン・ホーク(Hawaiian Hawk)と言います。和名はハワイタカではなく、ハワイノスリです。ノスリはタカの一種ですが少し小柄で、クチバシや尾羽の形状などがタカとは異なります。

 体長は40〜45cm、翼長は50〜60cmあり、オスはメスより少し小型です。日中は空の高いところを飛んでいますが、オヒアの木をねぐらにすることが多いようです。イオの仲間は世界中にいますが、そのほとんどは背の部分が暗い色で腹部が明るい色の個体に分かれます。ところがハワイのイオには2種類あって、全体が暗褐色の個体と、腹部が明るい個体に分かれます。両個体とも、若鳥は脚の色は黄緑色で、成鳥になると黄色になります。また、明るい色のタイプの若鳥は頭部と腹部がクリーム色をしています。

明るい色の個体のイオ。左は若鳥
明るい色の個体のイオ。左は若鳥
 いずれの個体も同じくらいの生息数があるとされますが、それほど多いわけではありません。研究者の報告によれば絶滅危惧種に指定するほどではないものの、環境保全などの注意を必要とする状態にあるとのことです。イオに限らず、ハワイ固有の動植物は流入する圧倒的な量の外来種とのサバイバルを強いられていて、つねに絶滅への道と背中合わせにあります。

 アメリカ合衆国唯一の宮殿はカメハメハ4世によって「イオラニ(天上から遣わされた高貴な鳥)」と名づけられました。このことからも分かるように、先住のハワイ人にとり、イオは神の使いともいうべき神聖な鳥でした。現在は、ハワイ島にのみ生息するとされていますが、化石などから、かつてはオアフ島、モロカイ島、カウアイ島にも生息していたことが知られています。また、今日でもときおり、カウアイ島やマウイ島での目撃証言があります。

暗い色の個体のイオ(成鳥)
暗い色の個体のイオ(成鳥)
 餌の捕り方はトビによく似ています。空中でホバリングしたり旋回しながら、地上のネズミや小型の野鳥、コオロギやカマキリ、ムカデなどの昆虫を見つけると、急降下して補食します。

  ハワイ名は彼らが「イーオー」と鳴くことに由来しています。鳴き声は繁殖期に頻繁に聞かれますが、これはハワイミツスイなど、他の野鳥でも同じです。

  学名に「単独の」とあるように、群れを作らずに過ごしますが、3月から9月にかけて巣作りを行います。卵は通常はひとつしか産みません。産んでから孵化するまで、メスは平均1ヶ月以上も卵を抱き続け、その間、オスは餌を運び続けます。卵が孵化すると、メスはオスが餌を持ってくるとき以外は拒絶するようになります。ヒナは7〜8週間で羽根が生え揃い、半分から3分の2ほどが成鳥となります。厳しい環境を考えるなら、この数字はかなり高いと言ってよいでしょう。

獲物を見つけて滑空するイオ
獲物を見つけて滑空するイオ

プエオ

成鳥のプエオ
成鳥のプエオ
  イオと同じくハワイ固有の猛禽類であるプエオは、英名をShort-Eared Owl、和名をコミミズクと言い、世界に広く分布しています。プエオはコミミズクの近縁ですが、ハワイの固有種です。かつては諸島全域に生息していましたが、いまは数を減らしています。プエオは巣を草地の地面に作り、1度に3個から6個の卵を産みます。しかしマングースがこれを狙って食べることがあります。その他にも、耕耘機やブルドーザーに踏みつぶされるという人的な被害も無視できません。ヘッドライトに目が眩み、車に轢かれる事故も少なからずあります。その他にも、プエオだけがかかるウィルス性の病気があり、種の保全に対する努力がいまも続けられています。

  体長はイオをひとまわり小さくした程度ですが、翼長はほぼ同じです。英名や和名にある小さな耳は羽毛のなかに隠れていてほとんど見えません。獲物は、イオと同じく、ネズミやリスなどです。ただし、飛び方はまったく異なります。イオがトビのように空の高いところを旋回しながら地上を観察するのに対し、プエオは地上や地上に近い枝に止まって獲物を探します。特殊な羽毛を持つため、飛びかかるときはほとんど音を立てません。

上空に舞い上がるプエオ
上空に舞い上がるプエオ
 フクロウやミミズクと言うと、闇夜に乗じて獲物を捕るというイメージがありますが、プエオは朝から夜まで、時間帯に関係なく狩をします。主なフィールドは牧場や草地など開けた場所です。あまり人を主なフィールドは牧場や草地など開けた場所です。あまり人を怖れないので、運がよければ近くで観察することも可能です。先住のハワイ人にとり、プエオはイオと同じく神聖な鳥で、先祖の霊が宿ると信じられていました。

  イオは「イーオー」と鳴き、ネネは「ネーネー」と鳴きますが、プエオの鳴き声は残念ながらハワイ名と同じではありません。ふだんはほとんど鳴きませんが、鳴くときは犬に似た吠え声や、ケンカをするときのネコに似た叫び声を発します。

  トップページはキラウエア・イキ・トレイルの岩場に飛来したイオです。次回はハワイのサンセットを楽しむ穴場を紹介する予定です。
【ハワイの動物】
 鳥たちの世界 (1) 2003年1月16日
 鳥たちの世界 (2) 2003年2月6日
 サンゴ礁のサカナ (1) 2004年2月19日
 サンゴ礁のサカナ (2) 2004年3月4日
 サメと神話 Mano 2005年3月17日
 シー・ライフ・パーク 2007年9月20日
 サンゴ礁のサカナ (3) 2007年10月18日
 有害動物 2009年4月16日
【ハワイの自然】
 ダイヤモンドヘッドに登ろう (1) 2002年8月1日
 ダイヤモンドヘッドに登ろう (2) 2002年8月15日
 火山と溶岩 (1) 噴火に伴う溶岩 2002年11月7日
 火山と溶岩 (2) ハワイアンと溶岩 2002年11月21日
 火山と溶岩 (3) マグマとその動き 2003年11月20日
 火山と溶岩 (4) プレートの移動 2003年12月4日
 火山と溶岩 (5) 島の誕生と消滅 2003年12月18日
 マウナケアと天文台 (1) 2003年2月20日
 マウナケアと天文台 (2) 2003年3月6日
 渓谷の魅力 (1) ワイピオ渓谷 2003年10月2日
 渓谷の魅力 (2) ワイメア渓谷 2003年10月16日
 渓谷の魅力 (3) ワイポオ滝トレイル 2005年6月16日
 西マウイ・北海岸の自然 (1) 2003年7月3日
 西マウイ・北海岸の自然 (2) 2003年7月17日
 風と雨と虹の話 (1) 2002年9月5日
 風と雨と虹の話 (2) 2002年9月19日
 マカプ・ウ岬を登る 2004年4月15日
 トレイルを歩く(1) マノア滝トレイルを歩く 2004年5月6日
 地底の世界 (1) 2004年9月2日
 地底の世界 (2) 2004年9月16日
 観光洞窟 2004年10月7日
 トレイルを歩く(2) ペペオパエ・トレイル(モロカイ島) 2004年10月21日
 トレイルを歩く(3) ナーパウ・トレイル 2004年11月4日
 滝のある風景(1) レインボー・フォールズ 2005年2月3日
 滝のある風景(2) ワイルア・フォールズ 2005年2月17日
 滝のある風景(3) アカカ・フォールズ 2005年3月3日
 キラウエア (1) 2005年4月7日
 キラウエア (2) 2005年4月21日
 キラウエア (3) 2005年5月19日
 マウナ・ロア 2005年8月18日
 ハレアカラ 2005年9月1日
 トレイルを歩く(4) メネフネ神話発祥の山に登る
 (ノウノウ山イースト・トレイル)
2006年2月2日
 トレイルを歩く(5) ポロル渓谷 2006年5月18日
 キパフル・ウォーク 2006年6月1日
 温泉 2006年8月3日
 ピヘア展望台(カウアイ島) 2007年11月15日
 グリーンサンドビーチ散策 2007年12月20日
 トレイルを歩く(6) ワイアコア・ループ・トレイル 2008年6月19日
 ハレマウマウ 2008年9月18日
 マウイ島の山々 2008年10月16日
 モロカイ島の自然(1) 2008年11月20日
 モロカイ島の自然(2) 2008年12月18日
 ラナイ島 2009年1月15日
 カホオラヴェ島 2009年2月19日
 ワイルク川をさかのぼる 2009年3月19日
 パワースポット(1) 2010年1月21日
 パワースポット(2) 2010年2月18日
 パワースポット(3) 2010年3月18日
 キラウエア・イキ・トレイル 2010年7月15日
 ハワイの空 2010年11月18日
 カエナ岬 2011年4月21日
 > その他の特集は、こちらの「バックナンバー」からご覧いただけます。

個人情報保護の方針 クッキーの利用について
Copyright (C) 2002-2003 PACIFIC RESORTS.INC., All rights reserved.